ラーメン PR

らぁ麺はやし田が横浜駅にオープン!中華そばとつけそばを頂きました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

らぁ麺はやし田が横浜駅にオープンしたという情報を仕入れたので、早速訪問してきました。

※7月24日再訪 【のどぐろ】について追記

残念ながら開店祝いの500円ラーメンは売り切れで食べれませんでしたが、次の日に訪問したら普通に食べることが出来ました。

らぁ麺 はやし田

新店舗ということもあって綺麗ですね!日曜日の6時頃に行きましたが、先客は1名たったので並ばずに入ることが出来ました

ですが残念ながら「まぜそば」と「のどぐろそば」は売り切れだったので次はもう少し早い時間に来ようと思います。

店員さんの丁寧すぎる接客に驚きましたが、嫌味もなく、うるさくもないので好印象でしかありませんでした。

新店舗ならではのお花も飾ってありました。

特中華そば

低温調理されたチャーシューと鶏チャーシューがそれぞれ二枚ずつ入っており、他には味玉、穂先メンマ、刻みネギが入っています。

低温調理されたチャーシューはしつこさも脂も少なく、ラーメンの邪魔をせずに引き立て役として最高の役割を果たしてくれます。

具材で特に驚いたのは玉子です。

黄色を通り越してオレンジというか最早赤いです。

甘みとコクが特徴的な「マキシマムこいたまご」を使用しています。

最初はボリュームのある具材に目がいきますが、やはり麺が美味しくないとダメです。

数種類の小麦を絶妙なバランスで配合したことにより、コシ、のど越し、風味を高次元でバランス良くまとめた麺。

パツパツとした麺で食べ応えがあるのに、のど越しがいいのでスルスル入っていく不思議な感覚の細麺です。

スープは鴨と大山どりをふんだんに使用したもので、黒みの強いスープが食欲をそそります。

うっすらと油膜が張っているお陰かアツアツなので一気にすすらないように気を付けましょう。

そんなスープと麺がガチッとマッチするので全体通して完成度の高い一杯だと感じました。

特つけそば

特つけそばを連れが食べてたので何口か頂きました。

具材としては中華そばと変わりありません。

麺が中華そばの細麺とは違い、熟成多加水麺でツルモチ食感が特徴になっています。

持っただけで分かるモチモチ感と見ただけで分かるツルツル感の麺を口に入れると想像を越えるツルモチ食感に感動すら覚えます。

スープのベースは中華そばと同じように感じましたが、つけそば用に濃くなっており、甘みが強くなっていると感じました。

特製のどぐろそば

前回訪問時は売り切れだった【のどぐろそば】がまだあったので、注文しました。水曜日の18時頃に訪問でも【のどぐろそば】はまだありましたが、【まぜそば】は売り切れでした。

ナルトが黒い!というのが最初のインパクトですが、他にも中華そばとの違いはあります。

スープ以外で中華そばとの違いは、メンマが細長い物ではなく、太いメンマになっています。

チャーシューも違い、鶏チャーシューは入っていません。豚だけで5枚も入っているので、ボリューム感は抜群です!

のどぐろそばの味については、魚介感をガンガンに出しているだけあって、煮干しそばの類と同じような味がします。

まさに、のどぐろの煮干しといった感じですね。煮干しそばでポピュラーなイワシとの違いとして、雑味が少なく、クセも少ないので、万人受けする味になっています。

動物系の味を全く感じない分、味の濃さの割にはあっさりとなり、スープまで全て飲み干せるくらいです。

のどくろの為に再訪して心から良かったと感じる完成度でした!

鶏茶漬けセット

こちらの鶏茶漬けセットはラーメンのスープをかけるタイプになっており、頃合いを見て店員さんにお願いするスタイルです。

ご飯と鶏が節出汁入りにひたっており、その上にラーメンスープを4~5杯かけるのがオススメの食べ方という紹介を受けました。

私は調整しながら食べた結果7杯程度に落ち着きました。

岩のりとわさびを後から入れて味変したりして楽しみました。

わさびは半分程度で丁度良く、岩のりは全部入れました。

〆の1品としては最高です。

終わりに

らぁ麺はやし田のような美味しいお店が横浜にできてくれて嬉しいです。

のどぐろそばが気になっているので、次回はもう少し早い時間帯に訪問したいと思います。

まぜそばが毎回売り切れてるので、今はまぜそばが気になってます。

横浜駅付近では、個人的に維新商店と匹敵する程の好きなお店になりました。

【横浜】維新商店がリニューアルオープン!おすすめのメニューは?以前から通っていた維新商店がリニューアルオープンしたとのことだったので訪問してきました。 維新商店に行ったことがない人は是非行くべ...
こちらの記事もおすすめ!