勉強 PR

乙4の通信講座でオススメはどれ?5社の内容と評判を徹底解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「絶対に乙4を1発合格したい!」

「独学だけでは不安だ…」

「乙4の通信講座ってどれが良いの?」

このような疑問を解決する内容となっています。

乙4の通信講座を実施している会社は多数あるので、いざ選ぼうとすると違いが分からずに悩んでしまいますよね。

今回は乙4の通信講座の中でも人気のある5社を徹底比較していきます。

この記事で分かること

・通信講座のメリット・デメリット

・乙4の通信講座を実施している5社の比較内容

・それぞれの特徴

・自分に合った通信講座

乙4の通信講座は何を基準に選べばいい?

乙4の通信講座を選ぶには、通信講座自体のメリット・デメリットを把握しておかないと後悔する選択をしてしまいます。

なので、まずは通信講座を申し込んだ場合のメリット・デメリットを解説していきます。

通信講座のメリット

通信講座のメリットは以下の通りです。

①:合格までの道のりが把握しやすい

②:音声・授業動画の充実度

③:隙間時間を有効活用できる

④:教材内容は日々更新されているので、最新情報で勉強できる

中でも、音声・授業動画が充実しているという点が大きいですね。

通信講座を受けずに独学するとテキストで勉強することになるので、文字だけで理解しないといけません。

目の記憶よりも耳の記憶の方が強いと言われることもあるぐらい、音声付きの勉強方法は効率的です。

短時間で記憶したい人や、絶対に1発で合格したい人なら通信講座はオススメです。

通信講座のデメリット

次にデメリットを紹介します。

メリットばかりに気を取られず、デメリットも把握しておきましょう。

①:お金がかかる

何項目か取り上げようと思いましたが、通信講座のデメリットは「お金がかかる」のみですね。

中には1万円を超えるような講座もありますが、独学で試験に何度も落ちてしまう可能性を考えると、通信講座で最初にお金をかけておいた方が良いという考えもできます。

甲種6,600円
乙種4,600円
丙種3,700円

上記が受験料です。

独学用のテキスト金額約2,000円を上乗せすると、1度でも落ちると大差ない結果になってしまいますね。

やんくに
やんくに
絶対に独学で1発合格できる!と思っていない限りは通信講座も視野に入れた方が良いでしょう

目次に戻る▶▶

乙4の通信講座がある5社のサービス内容や料金を比較

具体的な評判の前に、サービス内容・料金が一目で分かる表をのせておきます。

ここからは、実際に乙4の通信講座を扱っている5社の評判を紹介します。

社名料金音声・動画テキストPC・スマホ対応
ユーキャン39,000円
JTEX15,400円××
たのまな15,400円××
オンスク.jp980円~×(オンライン有)
スタンディング4,500円×(オンライン有)

テキストを実際に郵送するユーキャン・JTEX・たのまなの3社は1万超えと、受講料が高い特徴があります。

逆にオンスク.jpやスタンディングのように、ネットで完結するものは安いですね。

目次に戻る▶▶

乙4通信講座5社の評判まとめ

ここからは各社の特徴をまとめたものを紹介します。

ユーキャンの特徴

まずは5社の中では1番コストがかかるユーキャンです。

早見表を見ていただければ分かりますが、価格が高いだけあってサービスが充実しています。

・初心者でも分かりやすいように図解を用いたテキスト

・メールで質問できる

・添削が5回まで出来るので、弱点克服できる

・テキスト、動画の両方が充実している

・携帯に便利なA5サイズの重要事項確認帳がついてる

・模擬試験が受けられる

・標準学習期間は5ヵ月だけど、サポート期間は12か月ある

ユーキャンの乙4講座は30年以上の実績があるので、安心して受講することができます。

デメリットを挙げるとすると、やはり「料金が高い」ことです。むしろそれしかありません。

テキストだけ、動画だけとかじゃなく両方欲しい!
分からないことは質問したい!

という方にオススメです。

テキストだけでは分かりにくい部分を動画でも補完できますし、その逆も考えられます。

JTEXの特徴

次に紹介するのはJTEXです。

テキストのみの学習方法で動画がないスタイルとなっています。

・基礎知識習得→例題→レポート→模擬テストの順で学習する

・質問権というシステムを使って講師への質問が可能

・ポイントが分かりやすいテキスト

・教材受け取り後、8日以内なら返品OK

・教材内容はたのまなと同じ

・受講期間は4ヵ月

技術講座専門の通信講座なら【JTEX】というぐらい、安心と信頼の実績があります。

個人だけではなく、40,000社以上の企業にも利用されているのも安心できるポイントですね。

動画なんていらないから、充実したテキストを送ってくれ!

という方にオススメです。


たのまなの特徴

たのまなはJTEXと提携しているので、基本的な内容は同じです。

・JTEXと学習内容は一緒

・標準受講期間は4ヵ月だけど、8ヵ月間はサポート期間

たのまなの公式ホームページに「※本講座はJTEX(訓)日本技能教育開発センターとの提携講座です。」と記載があるので、1点を除いて同じものと考えてよいでしょう。

1点違うのはJTEXがサポート期間4ヵ月なのに対し、たのまなは8ヶ月間のサポートがあります。

サポート期間4ヵ月に不安を感じる方は、たのまなから申し込む方が安心です。

オンスク.jpの特徴

衝撃の低料金980円~学べる【オンスク.JP】の特徴を解説します。

・動画に特化したサービス

・月額980円~という通信講座とは思えない格安価格

・スマホでもPCでも、マルチデバイス対応でどこでも学習が可能

・過去問を徹底分析した問題演習機能つき

・動画で使用されるスライドは静止画として見直しができる(ダウンロード可)

オンスク.jpだと聞きなじみがないかもしれませんが、資格の学校TACの会社なので、こちらも安心と実績があります。

実際に講義内容は、資格の学校TACのノウハウが凝縮された充実の講義ムービーを使用されます。

とにかく安く乙4の勉強がしたい!
通勤や通学の隙間時間に動画で学習したい!

という方にオススメです。

スキマ時間を有効活用できる【オンスク.JP】[/jin-iconbox03]

オンライン資格講座(スタンディング)の特徴

最後にオンライン資格講座(スタンディング)を紹介します。

通勤講座と自称するぐらい、隙間時間で学習できるように工夫がされている

・スマホ1つあれば全学習が完結する(勿論PC・タブレット対応)

・無駄を省くことにより、圧倒的な低価格を実現している

・「初心者でも学習がしやすいようにする」というこだわりがある(図や具体例を使う)

・倍速版や音声講座も充実

・インプットした内容はスマート問題集ですぐにアウトプットできる

合格お祝い制度がある

スタンディングの雰囲気を手っ取り早く知りたいなら、無料で初回講座を試してみるのがオススメです。

テキスト重視ではなく動画重視で学習が進んでいくので、動画である程度学んでからテキストで細かい部分を補填するという理想的な学習が可能になります。

テレビ番組を見ているような感覚で学習したいな
動画をメインにしつつ、WEBテキストと合わせて学習したい
通勤、通学時間の隙間時間で効率よく勉強したい

このように考えている人にオススメです。

 

まとめ:あなたのタイプ別に通信講座のおすすめを紹介!

社名料金音声・動画テキストPC・スマホ対応
ユーキャン39,000円
JTEX15,400円××
たのまな15,400円××
オンスク.jp980円~×(オンライン有)
スタンディング4,500円×(オンライン有)

 

5社の特徴を紹介してきました。

通信講座のおすすめをタイプ別で簡潔にをまとめると以下のようになります。

・コストはかかってもいい!とにかく動画・紙テキストの両方で充実した学習がしたい!好きなタイミングにメールで質問もしたいし。

ユーキャン

・テキストに特化した通信講座を受けたい!動画は必要ない!

JTEX

・JTEXのサポート期間だと不安だな…。

たのまな

・とにかく安く動画学習がしたい!

【オンスク.JP】

・動画とWEBテキストを効率よく使いたい。テレビ感覚で見れると嬉しいな。合格した時にご褒美がほしい!

オンライン資格講座(スタンディング)

以上です。

失敗したくない人は各社の無料資料、無料講座を見てから判断してみましょう!

こちらの記事もおすすめ!