ロイヤルカナンといえば猫種別や年齢、機能別に合わせた多数のフード展開が魅力ですよね。
そんなロイヤルカナンを一番安く買おうと思ったときに思うのが、「色んなサイトで取り扱ってて結局どこが安いの」っていう問題です。
そこで今回はロイヤルカナンの取り扱いをしているサイトを徹底比較することで、どこでどうやって買えば安くなるのかを紹介していきます。
ロイヤルカナンを取り扱っているサイトの比較

まずはロイヤルカナンを取り扱っているサイトがどれだけあるのか?というのを紹介します。
- ロイヤルカナン公式
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!
- au PAYマーケット
- みんなのペット 健康専門店
- ペットゴー
- PEPPY
- ペットのコジマ
その他、全国のペットショップ店頭で購入する選択肢もあります。
猫用のロイヤルカナンはどこで買うと安いのか

ここからは先ほど挙げたサイトを徹底的に比較し、どこで買うと安く購入できるのかを紹介していきます。
ただし、ロイヤルカナンといっても種類が多すぎて全ての猫種紹介しているとキリがないので、今回は⇓のルールで紹介します。
- ドライフードとウェットフードは分けて紹介
- 猫種はヒマラヤン固定
- 成猫用
- 2kg購入時の金額を紹介
ドライフードを比較
まずは2kg購入した際のドライフードを表にして比較します。Amazonなどのショッピングサイトに関しては執筆時の最安値(送料込み)の値段を表記しています。
サイト名 | 単品購入 | 定期購入 |
ロイヤルカナン公式 | 4,300円 | 4,300円 |
Amazon | 3,834円 | ー |
楽天市場 | 3,410円 | ー |
Yahoo | 3,513円 | ー |
au PAYマーケット | 3,849円 | ー |
みんなのペット 健康専門店 | 4,299円(+660円) ※初回送料無料 | 4,299円(+660円) ※初回送料無料 |
ペットゴー | 3,533円 | 2,930円 |
PEPPY | 4,959円 | 3,224円 |
ペットのコジマ | 4,301円 | ー |
単品で買うなら「楽天市場」が送料込みでも最安ですが、定期購入も視野に入れると「ペットゴー
サイトによってポイントがつくのもありますが、もちろんペットゴーもポイントはつきますし、考慮したとしても圧倒的最安です。
ウェットフードを比較
続いてウェットフードを比較してみます。ウェットフードは猫種ではなく、「インスティンクティブ」を参考にしています。
サイトによってまとめ数量がバラバラで分かりにくくなるので、1袋あたりの金額とセット数量を記載します。
サイト名 | 1袋あたりの金額 | セット数量 |
ロイヤルカナン公式 | 209円 | 85g×12袋 |
Amazon | 192円 | 85g×24袋 |
楽天市場 | 183円 | 85g×12袋 |
Yahoo | 183円 | 85g×12袋 |
au PAYマーケット | 213円 | 85g×12袋 |
みんなのペット 健康専門店 | 209円(+660円) ※初回送料無料 | 85g×12袋 |
ペットゴー | 159円 ※定期便価格 | 85g×48袋 |
PEPPY | 263円 | 85g×12袋 |
ペットのコジマ | 209円 | 85g×12袋 |
ウェットフードでも「ペットゴー
毎日あげるようなら48袋はすぐに消化するので問題ないですが、たまにしかあげずに12袋セットが良いなら「楽天市場」か「Yahoo!ショッピング

まとめ

猫用のロイヤルカナンを安く買う方法は次の通りです。
- ペットゴーの定期購入便を活用する
- 定期購入便が嫌なら「楽天市場」か「Yahoo!ショッピング
」を活用
ドライフードでもウェットフードでもほとんど変わらない結果となりました。
単品購入だとペットゴーは高くなる可能性があるので注意が必要ですが、定期便なら間違いなくオススメですし実際に私も利用しています。
猫は好き嫌いが激しいので、ロイヤルカナンを食べてくれるか分からない場合は「楽天市場」で試しに買ってみて好みを把握するところから始めましょう。
すでにロイヤルカナンを食べてくれることが分かっている場合は、過去の注文頻度を振り返ってみて定期購入(サブスク)を活用することでお得になります。
その他のキャットフードのサブスクについては↓の記事でまとめているので、ロイヤルカナン以外も検討したい方は是非覗いてみてください。

キャットフード以外のサブスクは↓こちらから。
