お店訪問

チーズが食べ放題!タカナシミルクレストランのランチを訪問!混雑具合は?

2017年10月27日にオープンして以来気になってはいたのですが、行列のせいで入る気がしなかった【タカナシミルクレストラン】

桜木町で時間を潰さないといけなくなってしまったので、丁度いい機会だと思いタカナシミルクレストランのランチを堪能してきました。

関連ランキング:レストラン(その他) | みなとみらい駅馬車道駅桜木町駅

 

意外と回転がはやいレストラン

今回は急遽訪問したので予約はしていません。というより予約はディナーのみ受付です。私が訪問したのは日曜日のランチタイムなので、予約はできません。

訪問した時間帯は11時半頃で、待機列には25人程いました。25人も並んでいるレストランなら一時間はかかるかな…と覚悟して並んだけど、入店までにかかった時間は35分でした。

「席に制限時間を設けていないにしては随分はやい回転だな」と思いましたね。

ちなみに食事終了したのは13時頃でしたが、待機列の伸び具合は11時半からほとんど変わっていませんでした。常に25人から30人は並んでいます。

スペシャルランチセットに大満足

ランチタイムは【スペシャルランチセット】か【ランチセット】のどちらかを選べます。

「えっ?何が違うのこれ」と思い、店員さんに聞いてみたところ「パフェが食べたいならスペシャルに、ミルクアイスかミルクプリンが食べたいなら通常のランチセット」という説明を受けました。

パフェが好きなのでスペシャルランチセットを注文することに!

5種のチーズ食べ比べ

食前ヨーグルトドリンクと一緒にこちらのプレートがすぐに運ばれてきます。

食前ヨーグルトドリンクは見た目だと全然分かりませんが、炭酸が想像以上に強く、体験したことのないドリンクとして楽しめます。

チーズはtoday’s pickupと書いてあるからには日替わりなのでしょう。

「そんなに味変わるの?」と若干なめてましたが、全然違いました。

例えば【クレームエペス】は酸味が強い、【リコッタ】はデザート感覚で食べれる、【マスカルポーネ】は牛乳感が強いな。

このように分かりやすく違いがあります。これならきっと好みのチーズが見つかることでしょう!

このチーズは食べ放題で、好きなチーズの数を指定して貰うことができます。また、2回目からはチーズによってはハチミツ等のトッピングが可能です。

私の オススメはリコッタにはちみつ です。

パンも好きなだけ貰えるので、チーズを乗っけて食べるのが絶品です。

パスタプレート

プレートの料理は時期によって変わるようです。私が訪問したときのパスタプレートは【トマトクリームペンネ+サラダ+石窯バゲット】でした。

味は文句なしですが、大食いの方だと物足りないボリュームだと感じました。

デザート

パフェは【苺、パン、クリーム】で出来ています。パフェというからには甘いのを想像して食べる人が多いと思いますが、平均的なパフェと比較すると甘くないです。クリームが濃厚で牛乳寄りだからでしょう。

どの年齢層でも受けが良さそうなパフェですね。

ちなみにコーヒーor紅茶を食後にお願いしておくと、パフェと同じタイミングで持ってきてくれます。添えられて出てくるミルクが温かいのはビックリしました。

終わりに

 

タカナシミルクレストランは チーズが大好きな人 なら並んででも食べる価値があります!

残念ながらメインのプレートも美味しいですが、行列が出来る程ではありません。チーズが食べたいときに行きましょう。

こちらの記事もおすすめ!