カービィカフェに行ってきました
必死になって予約してようやくとれたカービィカフェ!
とうとう行ってきたのレビュー等をまとめます。
アクセス
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ
イーストヤード 4F 9番地
開催日程:2018年9月27日〜2019年2月17日
営業時間:10:00〜22:00(L.O.21:00)
電話番号:03-3622-5577
予約確認
カービィカフェは一度スカイツリー内から屋外に出ないと入れないので注意です。
屋内側は出口専用となっています。
私は19時15分に予約をしていたのですが、スタッフから受付開始のアナウンスがあったのが19時を過ぎたあたりでした。
なので、予約画面にある通り15分前の行動を守りましょう。
スタッフからは予約画面表示と身分証明書の提示を求められるので、事前に用意しておくと親切です。(予約画面はメールでOK
アナウンス前までは、店外の席が空いていたら順番は気にせず座ってしまいましょう。
席に座っている順番で呼ばれるわけではありません。予約した名前で呼ばれます。
フォトスポット
予約時間の前に一度訪れてみてもいいとおもいます。
カービィカフェの外観が可愛いのは勿論、その他にもカービィやワドルディの展示があるのでそこで写真が撮れます。
こんな感じにスカイツリーをバックに撮ったり、
カービィとワドルディがカービィカフェを見つめている写真等、色々考えて楽しめます。
店内へ
スタッフから一通りカービィカフェのシステムについて説明を受けて、名前を呼ばれたらいよいよ店内へ入れます!
店内の装飾がとても可愛いです。
こんな感じですね。
残念な点を挙げると、装飾なので壁にあります。ということはその前に別のお客さんがいるということです。
見る分には充分楽しめますが、写真は非常に撮りにくいです。
さて、メインの料理ですが、これは結論から言うと全てにおいて満足でした。
以下、注文した料理写真になります。
大分頼みました。笑
特典で付いてくるコップ、お皿、陶器が全部ほしかったので、迷った挙げ句この布陣になりました。(ワドルディ推しなのでオムライスは外せません
ちなみに 特典のお皿やコップは食事終了あたりを見計らって持ってきてくれる ので、料理と一緒にこなくても心配しないでください。(レジでも受取確認されます
ちなみに大体の人が頼むであろう、「クラッコのシュワシュワソーダ とどめの一撃仕立て」ですが、写真撮影は恐らく連写じゃないと困難です。
撮影するのであれば動画を推奨します。
というのも料理名に嘘偽りなく、本当にとどめの一撃です。
横にあるとどめ用の飲料をかけたら想像を越える速度でこのようになります。笑
まとめ
カービィカフェは大満足の内容でした!
カービィカフェの内装、外観が可愛いし、フォトスポットも充実しています。
そしてスタッフの対応も優しいものでした。
苦労して予約した甲斐がありました。