お店訪問

【橋本駅】きざみ鴨せいろと天ぷらが絶品の蕎麦屋「ひのや」は並んででも食べる価値有り!

橋本駅で美味しい蕎麦が食べられる印象は無い人が大勢いることでしょう。

それは大きな間違いで「ひのや」の存在を知らないからでしょう。

橋本駅から徒歩2分程で到着するのに意外と知らない人が多くて驚きます。

蕎麦ひのや アクセス

「ひのや」は方向さえ間違えなければ迷うことはありません。橋本駅からかなり近いからです。

北口から出て下に降りるとすぐにあります。バスロータリーの付近にお店が並んでいる場所があるのでそれを探すと分かりやすいですね。

よく行く時間帯は土日祝日の13時過ぎですが、平均4人程度は待ちがいる印象です。

14時の営業時間ギリギリまで並んでいるので営業時間内は並ぶのを覚悟して行かないとダメですね。(夜は行ったことないので分かりません)

オススメメニュー

何度も訪問している私が最終的に落ち着いたメニューを2つ紹介します。

①きざみ鴨せいろ

「ひのや」を語るのにきざみ鴨せいろは外せません。

きざみ鴨せいろは「横浜平沼田中屋」の登録商標ですが、田中屋で食べようとすると待ち時間はとんでもない時間になります。私は実際に田中屋へ行ったことがありますが、そのときは一時間半待ちました。

そんなに何度も待つことは出来ないので二回目は行ってません。

そんなきざみ鴨せいろが「ひのや」では少し待てば食べることが出来ます。

この小さめながら存在感のある鴨が絶品で、噛むと旨みが口に広がります。小さいからこその強みとして、大量に入っているので蕎麦をすすると高確率で鴨も一緒に口に入ってきます。

スープに油分が多いように見えますが、見た目ほどしつこくないので幅広い世代が食べれるメニューです。

ちなみに蕎麦は2段でくるのがデフォルトです。

1030円でこれはお得ですね!

②天丼とおそば

かつ丼も親子丼も美味しいんですけど、「ひのや」に来たら食べてほしいのが天丼です。

天丼は【海老、かぼちゃ、ナス、ピーマン】の四種類が盛ってあり、甘めのタレがかかっています。

野菜も美味しいけど特筆すべきは海老ですね。

ぷりっぷりの海老が特大サイズでのっかっています。これだけでご飯食えるだろって大きさです。

そんな海老をタレとご飯で一緒に食べるのが絶品です。

天丼だけじゃなくて蕎麦も食べたいので、天丼とおそばのセットメニューがオススメです。

セットメニューの場合は蕎麦が一段になります。

終わりに

もちろん他にも美味しいメニューはあります。

からあげせいろなんかは量が多くてビックリすること間違いなしです。食べれなかったら持ち帰れるらしいです。

天ぷらが美味しいので天せいろも良いですね。

…とか考えていると何回も通ってしまうわけです。どれも美味しいから安心して色々なメニューが頼めます。

今回はその中でも私が特にオススメしたいメニューを2つ紹介しました。

気になった方は是非行ってみてください!

こちらの記事もおすすめ!